BASEショップ用デザインテーマ「Loswald」を作りました Base / 2021年10月28日 2022年5月27日 / お知らせ、テンプレート 昨年BASEオフィシャルパートナーに認定していただいた以降、でショップ制作やカスタマイズする機会が結構増えましたが、その中で思うのは「ショップデザインに個性を持たせたい」という要望が変わらず多い ということです。 制作の […]
サメニンジャー様のオフィシャルサイト(ネットショップ)を制作させていただきました Base / 2021年9月27日 2022年5月27日 / 制作事例 登録者240万以上の人気YouTubeチャンネル「サメニンジャー」様のオフィシャルサイトを制作させていただきました。 先様より「BASEで制作してほしい」とのご要望でしたので、を利用して制作したサイトとなっています。サメ […]
BASEショップ、無料テーマ・有料テーマ・自作テーマの特徴とメリット・デメリット Base / 2021年9月24日 2022年6月13日 / コラム 無料でネットショップ開設〜運営できる。 BASEでは最初にテーマ(= テンプレート)を選択し、テーマに画像やテキストを追加していくことでショップ構築していきます。 BASEのテーマには3種類あり、無料のオフィシャルテーマ […]
ネットショップの売上金をすぐに利用できる「BASEカード」が登場 Base / 2021年9月23日 2022年5月27日 / お知らせ ショッピング機能を中心にバラエティ豊かなサービスを提供してくるですが、また画期的なサービスを出してきました。 その名も「BASEカード」。決済サービスも運営している同社らしいサービスです。 BASEカードの概要 BASE […]
BASE テンプレートカスタマイズでできること Base / 2021年8月4日 2022年6月23日 / Tips、構造化データ 先日、「BASEのおすすめショップ11選(制作会社編)に選んでいただいた」話を書きましたが、HTML編集でサイト制作したのが弊社だけだったので少し寂しくなりました。 たしかにBASEの本質(かんたん・スピーディなネットシ […]
「BASEのおすすめショップ事例11選」に選出していただきました Base / 2021年7月16日 2022年6月26日 / お知らせ 弊社が制作した「Noweee(ナウウィー)」様のネットショップが、Web幹事のおすすめショップ(アパレル部門)で選出されていました。(BASEのおすすめショップ事例11選 – Web幹事) こうして陽の目を見 […]
Java Scriptで構造化データを生成させる Base / 2021年6月17日 2022年6月28日 / カスタマイズ、構造化データ BASEのテンプレート制作やカスタマイズのご依頼をお受けするとき、実施するようにしている作業の1つが「構造化データ」の設置です。(2022年現在、BASEのオフィシャルテーマ利用であれば構造化データを生成しているようです […]
BASE(ベイス)がAmazon Pay(アマゾンペイ)を導入し、個人事業でも導入可能に! Base / 2021年3月11日 2022年5月27日 / コラム 先週3月4日に、Amazon PayがBASEかんたん決済に組み込まれ、「追加費用なしで」「個人事業主でも」導入可能となりました。 これまでもAmazonPayを導入できるショッピングカートシステムは数多ありましたが、A […]
BASEを使ったホームページ&ネットショップサイト Base / 2021年1月22日 2022年5月27日 / コラム 神戸市のラーメン店、「龍虎」様のホームページを作成させていただきました。(まだご依頼主様の方で未決定事項が多いので、制作自体は未完成。) : https://ryuko.base.ec/ URLを見ていただくとお察し […]
BASEオフィシャルパートナーに認定いただきました Base / 2020年11月6日 2022年5月27日 / お知らせ 弊社ミフネWEBが、無料ネットショップでお馴染みのオフィシャルパートナーに認定されました。 オフィシャルパートナーとして恥ずかしくないよう、今後もBASEショップの新規出店やカスタマイズに励んでいく次第です。 なお、オフ […]
BASEが新規出店で手数料無料キャンペーン Base / 2020年11月4日 2022年5月27日 / コラム 先月ついに利用ショップが120万を超えた。無料ネットショップサービスは他にもありますが、いわゆるノーコード(プログラミングの知識がなくても編集・操作できる)の代表格であり、ネットショップを始めるための手続きも少ないといっ […]
商品販売にとどまらないBASE(ベイス)の機能拡張アプリ Base / 2020年10月13日 2022年5月29日 / Tips これまで「BASEは無料でネットショップを作れるサービス」と思っていましたが間違っていました。いや、メインはもちろん無料ネットショップなのですが、それだけではありません。 BASEを使ってできることを簡単に列挙しておきま […]