Linuxを入れたら最初にやること
久し振りにLinuxをインストールしたら「あれどうするんだっけ?」があったので、最初に何をするのか自分用に手順を残しておこうと思い立ちました。なおLinuxMint19.03です。なんやかんやで使いやすいのでMintお気 […]
仕事の効率化に使える便利なサービス、公的な制度に関する備忘録などをまとめています
久し振りにLinuxをインストールしたら「あれどうするんだっけ?」があったので、最初に何をするのか自分用に手順を残しておこうと思い立ちました。なおLinuxMint19.03です。なんやかんやで使いやすいのでMintお気 […]
はじめに node.jsとは、サーバーサイドでもjava scriptが動作する環境を作るもの。npmとは、node.jsのパッケージ マネージャーです。 node.jsのパッケージとは、nodejsに予め用意されている […]
昨日の記事(「ConoHa Wingを契約」)の通り新しくサーバーを借りまして、昔書いていた日記ブログ(1000記事以上あるが現在のアクセスは皆無)を新ドメイン&新サーバーに移したのですが、その際Googleのアドレス変 […]
コロナ渦に対するフリーランス向け情報を物色していたときに見つけたサービスですが、なかなか良さそうなので備忘録がてら記事にしておきたいと思います。 売掛金を買い取ってくれるフリーランス向けサービス 納期(入金)が先の売掛金 […]
2020.04.19追記 GビズIDサイトに、持続化給付金申請にGビズIDの新規取得は不要との旨が掲載されていました。 この記事中にも書いていますが、GビズIDは必ず必要というものではありません(あった方がネット上の補助 […]
コロナ拡大にともなうテレワーク(リモートワーク)推奨を受け、エックスサーバー社は独自支援策として「法人用クラウドストレージサービス(エックスドライブ)」の無償提供を発表しました。 *法人用と書いていますが、個人利用も可能 […]
個人事業主、フリーランスのファイナンスサービスであるフリーナンス(事故への補償と請求書買い取りサービス)が本日から独自支援を発表しました。 具体的には、『即日払い』利用上限額を2.5倍まで引き上げ&手数料を最大1%引き下 […]