WPサイトの表示速度を改善した記録
先日WordPressで作ったホームページのSEO改善を依頼されたので、その一環で速度表示の改善を行いました。 WordPressはテーマやプラグインをインストールするだけで、自分でコードを書かなくても様々な機能が利用で […]
先日WordPressで作ったホームページのSEO改善を依頼されたので、その一環で速度表示の改善を行いました。 WordPressはテーマやプラグインをインストールするだけで、自分でコードを書かなくても様々な機能が利用で […]
このところダークモード系プラグインについて書いた記事へのアクセスが続いているのですが、記事内で紹介していたプラグインは現在公開されていないようです。 それはそれで仕方がない話なのですが、なんとなく申し訳ない気分なので違う […]
WordPressにGutenberg(ブロックエディタ)が登場したのはいつだっけ? と思って調べてみると2018年12月7日でした。それから約1年半が過ぎていますが、ブロックエディタが普及した様子はあまり見られません。 […]
前回「WordPressでネットショップを作る」の続きです。 〜前記事の概要〜「WooCommerce」とカード決済を使ってWordPress製ネットショップを作る。初期設定とサービスの連携について 前回はWooComm […]
WordPressサイトにショートコードやウィジェットを利用してグーグルレビューを掲載できるプラグインの導入手順をご紹介します。 自店のホームページをWordPressで作られているお店はご参考になさってください。 Go […]
オンラインでも利用できるカード決済サービス「スクエア」と、WordPressの「WooCommerce」プラグイン(無料)を利用したネットショップ作成手順についてまとめておきます。 WordPressでショップを構築し、 […]
かなり以前、お店のホームページをご依頼いただいた方(ワードプレスサイトで納品)から「カレンダーの表示がおかしくなった」とメールが。 *保守不要の契約だったので当方は一切管理していませんでした。現在はWPで制作したサイトは […]